These two products are very similar.
白骨号のタイヤ、リヤタイヤだけが先に来たので先に交換する事にした。
ピレリかヨコハマにしようと思っていたけど、たまたまYouTubeで古いヨコハマタイヤのCMを見てヨコハマに決めた。
ニュルブルクリンクとかポールフレールとか寺尾聰のヤツだ。自分が単純な男で嫌になる。 せっかく自分で組み替えるのだからホイール単体でバランスを取り、それとタイヤの軽点を合わせる行為をやって見た。
後輪のホイールは少し変形して居て片側は50gのアンバランスが有る。200km/hとか出すわけじゃ無いから良かろうと言う判断。 やり方が良かったのか片側は0gと5gのバランスウエイトで済んだ。素晴らしい。
悪い方は10gと45gが必要だった。これは良くは無いけど以前は100g貼っていた事を思うと随分改善された事に成る。
以前のタイヤはトーヨーのPROXES CF2と言うのを付けて居て新しいのはヨコハマのBluEarth-GT AE51にした。
この両者パターンは凄く似ている。側面のマーキングを隠されたら違いが解らない位にそっくりだ。と言う事は劇的に悪い事は無いし劇的に良くなる事も無いんだろう。
次はピレリかな、何年先に成るか解らんけど。
| 固定リンク
コメント