Don't crash the right wing.
次男がお土産にこんな物を持ってきてくれた。ニュースでやって居た九工大とコラボしたネジチョコみたいだ。
ネジチョコ自体は正月に食べて、悪くは無いが「外箱で東京タワーでも組立てる様になって居れば・・・」と話して居たのだけど、ちゃんと製品があったみたいだ。 部品はちゃんと揃って居る。工具としてちょこのスパナが付属していたら良いけど、そうなると価格的な問題も出て来るかもしれん。
組立は難しくは無いけど、クッキー生地の胴体の穴がガタガタで主翼と尾翼が直角に固定できない。
焼き上げる過程で縮んだりすると思うので難しいとは思うけど、抜き型を更新する機会があるなら穴をもう少し小さくしたほうが良いと思う。 デルタ航空の垂直尾翼電子手帳に右翼端をぶち当てたネジチョコ機。電子手帳の置き場所が悪かったのかも知れないが、当てるまで止まらないのは格好良くない。
破損した右翼端を囓ってみたらあまり美味しく無かった。ネジチョコ自体は割と美味しかったので残念だ。強度との絡みで味を追求したレシピには成りにくいのかもしれない。
試しにエンジンと固定ボルトと一緒に食べてみると、たけのこの里というかきのこの山というか、そんな感じで割と美味しく食べられた。もしかしたら一機を一口で食べるのが正しい食べ方かもしれない。
| 固定リンク
コメント