« This motor does not rotate. | トップページ | 4-wire resistance measurement method »

2025年2月16日 (日)

Wiper motor for Porsche 914

02161_20250223104201  初めてやるモータでポルシェ914のワイパーモータらしい。全然トルクが無いと言う症状らしい。電源を繋ぐとトルクが無いだけじゃ無くて電流は過大で明らかに内部が異常の雰囲気。


02162_20250223104201  中を開けるとコンミュテータは焼けて居るし、巻線は変色して締まっている。





02163_20250223104201  ブラシホルダもバラバラに崩壊。






02164_20250223104201  巻線を解すだけで絶縁被覆が全て剥がれてくる。こんな状態で絶縁出来て居る訳が無い。




02165_20250223104201  パキスタン人の気分で絶縁紙を切り出して巻線をまき直す。でも工賃は2000ルピーじゃない(笑)。




02166_20250223104201  飛び出し防止の部材を差し込み、ワニス処理の後に静バランス取り。動バランスマシンはまだ完成してない。




02167_20250223104201  ブラシホルダはガラス基板から切り出す。一番面倒なのは表面の銅箔を剥ぐ作業だったりする。




02168  良い感じに復旧出来た。モータ単体の試運転も上手く行った。
 このモータは古いDCダイナモに有る様な3ブラシ式で、発電機の3ブラシとよく似た考え方で、逆起電力の低いブラシを使う事で拘束回転モードを得て居る。

02169  全体を組み合わせて定位置停止モードの確認まで終わったら完成。
 最初の想像よりも大変な作業だった。ただメインのサイズと構造が930のエンジンルームブロアとほぼ同じだったので助かった部分はある。

 

|

« This motor does not rotate. | トップページ | 4-wire resistance measurement method »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« This motor does not rotate. | トップページ | 4-wire resistance measurement method »