Fake biryani
子供達は昨日までに全員帰った。学童は今日かららしいので嫁さんは出勤。そこで昼飯にビリヤニを作ってみた。
鶏肉もマトンというか山羊肉も無かったので、冷蔵庫にあった豚の薄切り肉とミニトマトとほうれん草とニンニクを使ってみた。スパイスだけはインド製のヤツが十分に有る。 切るのはもちろんインドの屋台包丁。使う前に砥石でシャッシャッとしたら良く切れる。SUSじゃないので錆には注意だけど、工具用の合金だからか和包丁よりも錆びにくい。
ビリヤニと言うよりもカレー的な具が出来たら茹でたバスマティーライスを上に載せてしばらく蒸らす。
動画でよく見る赤とか青の液体は無いのでかけてない。パクチーみたいな葉っぱも無い。 できあがり。
想像以上に食える。ただライスを茹ですぎた感がある。もっとサラッと茹でて蒸し上がった状態で100%を目指す様にしないと、食べるときにベチャッと感が有る。
あと、具と味がカレーっぽく成ってしまい、ビニヤニと言うよりもインド風ドライカレーが正確な料理名かもしれない。
| 固定リンク
コメント