I don't like electric horns.
デカくて重いホーンが2個。2台分かと思ったら「右」「左」と書いて有った。
ポルシェ356用という話だったけど、スポーツカーにこんなに重いホーンを付けて大丈夫なんだろうか?。それとも少しでも操縦安定性を良くするためにフロント加重を増やしたかったのか?。
裏面のステーも強そうだ。接続端子は導線を突っ込んで横からビスで締め上げる方式。
片一方のビスが今風のプラスねじに変わって居るのでマイナスに交換しとこう。樹脂が今にも崩壊しそうでバラバラにするのが躊躇われる。
成金饅頭のデカいヤツくらいのサイズがある。
関係無いが、成金饅頭って好きなネーミングだ。この時代の「成金」達はこうやって自分たちを自虐的に見る矜持を持って居た。そう考えると単なる筑豊の田舎モンでは無かったのかも知れない。事実、貝島太助は学校を作ったりして居るし。
バイクのホーンは何回か修理したりしたけど、どれも中がグダグダで調整が微妙でピシッと治ったヤツが無かった。
と言うのもホーンは意外と消費電流がデカいくせに、リレーのお化けみたいな構造なので接点では火花がバチバチ飛んで居る。かなり激しくて微妙なヤツだから。
これはそこまで腐って無かったけど端子レベルでは導通が無かったヤツ。幸いにも内部のコイルは繋がって居たので巻替えの必要は無さそう。そうなると問題は接点部分だけど、経験的にその辺りを分解すると絶縁物なんかがボロボロに崩壊して泣きそうになる。
さて、どう進めるべきか。
| 固定リンク
コメント
矢鱈デカい音もするんよ。
BMWのR100RSも BOSCHホーンで
鳴らすと 自分でもびっくりする。
ここまで デカい音しなくても良いじゃん!
とか 思う。
パッシングと ホーンボタン押し間違えて
ビクッてするよ。。マジ
投稿: MASA | 2024年10月25日 (金) 16時29分
やっぱりアウトバーンの国か?。
うちの白骨号にはラッパみたいなタイプが付いているけど、ここまで重たくない。サイズもデカいけど重さが凄いわ、これは。
投稿: みつやす | 2024年10月25日 (金) 16時47分