« Broken brushes | トップページ | The reference point is off. »

2024年10月21日 (月)

It corrodes copper.

10211_20241022203701  作業中の964のエアコンユニット。コイツは2枚におろさないと作業が出来ないけど、この状態では動作試験が出来ないという嫌らしい構造。
 しかも接続はコネクタとかケーブルじゃ無くてピンヘッダを半田付けなので不便だし、パターンが剥がれるので何回も作業は出来ない。
 バージョンに依って使って有る部品が違うけど、リレードライバICの入手が困難。今回は手持ちのを使ったけど次から何とか考えないといけない。コンパレータとトランジスタでも使ったICもどきをでっち上げるしか無さそう。
10212_20241022203701  前も書いた様な気がするけど電解コンデンサの固定用シリコーンによってジャンパ線の銅が腐食されている。
 シリコーン屋さんが注意喚起しているけど、一般的なヤツは密閉環境下で銅を腐食する。使うならアルコール型とか脱アルコールタイプと書かれたヤツにしないと不味い。
 沢山作業する会社なら商社から1kgでも20L缶でも買えば良いけど、うちみたいにごく少量しか使わない所ではそうは行かない。唯一の解決策はセメダインのバスコーク。私が探した限りではこれが少量で入手出来る唯一のアルコールタイプ。

|

« Broken brushes | トップページ | The reference point is off. »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Broken brushes | トップページ | The reference point is off. »