Symptoms are not clear.
春先は多いけど今の季節は珍しい964のエアコンユニット。数カ所の???が有るけど、それぞれが微妙に絡み合って居るから○○と○○と断定するのが難しい。
リヤブロアの温度とオンオフの関係がおかしいのは一つ。
状況に依ってフレッシュエアのサーボが変なときがあるのが一つ。
キーオフ時のしばらく待機する部分の制御が変な感じ。でもこれはリヤブロアの温度とも絡んでいるのでどこが引き金か未だ解らない。
エミュレータボードは作ったけど、こんな感じで複数の制御が絡み合って居るので原因を見つけると言うか、その前の症状を特定する事自体が意外と難しい。
分解したくないけど、ある程度分解して数カ所からリード線を引っ張り出して見るしか無いのかな・・・と考え中。
| 固定リンク
コメント