« What's the best way to do it? | トップページ | Reviving the lathe »

2024年3月10日 (日)

I prefer glycerine to soap.

03101_20240310205401 リヤの三角窓の下に付く化粧モール。外したのにはエアコンパテみたいなヤツがびっしり充填して有ったけど、何となく同意出来なかった。
 ただ間隔の開いたねじの間が振動するのは嫌なので、スポットでシーラントの残り物をポツポツ置いてみた。
03102_20240310205401  こんな感じで先に装着してから三角窓を装着する。本当はそれを忘れて居て1回やり直した(笑)。




03103  ボディーにドリルで穴を開けて木ねじで直接取り付けてある。サイドスカートも同じやり方でボディーの鉄板に穴を開けて木ねじ。
 ランボルギーニなら解るけど、ポルシェ様もやっつけ仕事をするんだ、ドイツ人が少しだけ身近に感じられる瞬間。

03104  車の窓の脱着は初めてだけど、同様の作業にはゴムの潤滑用に濃い石けん水を使って居た。今回作業の参考にするために色々調べて見ると、外人のアンチャンがグリセリンを使って居たので真似した。
 薬局に注文するしか無いと思っていたけど、近所のドラッグストアに普通に売っていた。見た目は似ているけど日本薬局方では無い。化粧水を自作するお姉様方に向けた一般向けグリセリンらしい。
03105  石けん水よりも乾きにくいのでグリセリンの方が使いやすい。そして石けん水と同様に親水性なので水で洗えるのも美点。
 もし隙間にシーラントを入れたくなったとき、かすかに残ったグリセリンがシーラントの接着性に悪影響があるかもしれない。それは今後の課題だ。取りあえず割らずにガラスを入れる事が今回の目標なので細かい事は気にしない。
03106  久しぶりに天気の良い日曜日なので作業ばかりで汚れて居た白骨号のボディーを綺麗にしてみた。
 一部のパネルだけサンドペーパで磨いてコンパウンドをかけて見た。まあ悪く無い感じになって来た。
 今使って居るのは荒目というか肌調整用というヤツなので、もっとピカピカにしたいなら仕上げ用を買うべきかもしれない。まあ先の話だ。

|

« What's the best way to do it? | トップページ | Reviving the lathe »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« What's the best way to do it? | トップページ | Reviving the lathe »