Learning a new skill
午前中にShinakoさんがミシンを持って来てくれた。いかにも高機能で強そうなヤツ。家庭用の上位機種で古いヤツらしい。
スーパーキルトと言う名前が今回の作業に適して居る感じで期待が膨らむ。 昨日の夜メールをしたのが21:00。それから試し縫いでこの手提げを作って見たらしい。訳が解らん、やっぱりスーパーだ。
一通りレクチャーをして彼女は帰っていった。その後の一作目がこれ。形には成っているけど縫い目が全然揃ってない。
一作目で行こうか・・・とも思ったけど、手間とビニールレザーの値段を考えてもう一回チャレンジすることにした。今度は良い感じだ。
裏面もそれっぽく出来た。一作目の反省から端が縫いにくかった。そこで両端にあえて不要部分を出して居る。あとで切り取る予定。
アップしてもそれなりに見える。素人的には十分だ。やって見て感じたけど溶接に似ている。新たな技能を習得できたのが嬉しい。
糸かけの角の樹脂部品が壊れてスポーツ用のテープでグルグル巻きにしてあったので、借りたお礼としてアルミで修理して置いた。
お昼は昨日買った黒ひよこ豆でインド式カレー。水を吸った豆をしばらく煮て柔らかくしたのがこの状態。
調理は無職の三男。この位は仕事をして貰わないと困る(笑)。
チャパティは私が焼いた。銀色のでっかい皿を買ったらもっとインドっぽく成る。
| 固定リンク
コメント
オッ!
てっちゃん シェフにしたんか??
投稿: MASA | 2024年3月24日 (日) 22時26分
ただ飯食らいやから、この位働いて貰わんとね。
投稿: みつやす | 2024年3月24日 (日) 22時31分