« misc parts | トップページ | Can you compromise? »
今朝の外の手洗い。前の晩から寒かったので水をチョロチョロ出していた。そしてちゃしろの散歩の時に見たらこれ。 つららの逆バージョンで鍾乳洞の中で見るような景色が出来上がって居る。順番的には下から凍り始めて氷の高さが段々と高くなり、最終的にホースの先に到達した感じだろうか。 松本に居たときは-16度を経験して、そのときは古い日本家屋の和式水洗便所に溜まって居た水が完全に凍った。 それに比べたら何とも無い寒さだけど、この環境に慣れてしまったらそれはそれで寒くて溜まらない。
2024年1月26日 (金) 家・家族 | 固定リンク Tweet
一応 氷筍だろうね。。
投稿: MASA | 2024年1月28日 (日) 22時03分
検索したら本当に「氷筍」で出て来た。
投稿: みつやす | 2024年1月28日 (日) 22時16分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
一応 氷筍だろうね。。
投稿: MASA | 2024年1月28日 (日) 22時03分
検索したら本当に「氷筍」で出て来た。
投稿: みつやす | 2024年1月28日 (日) 22時16分