« Fitting the bonnet | トップページ | We may no longer be considered. »

2023年12月 8日 (金)

What's the reason for the difference between left and right?

12081_20231209110801  昨日剥いだ右フェンダーの詳細。
 ポツポツと穴が空いて居た場所以外にもこんな箇所が有る。




12082_20231209110801  こんな箇所も有る。全体にへこんで居て色が変わって居て磨いても色は違うまま。火を入れたんだろうか?




12083_20231209110801  大まかには形が出て居るけど小さな凹凸が残る。明らかにボンネットの鈑金の方が上手。




12084_20231209110801  エスコを塗って触指乾燥後に日当たりの良いミーブの荷台へ移動。エスコは硬化までに24時間くらいかかるので今日は触れない。



12085_20231209110801  対して左は全く事故の跡が無い。左側通行だからか、左ハンドルで右が見にくいからか。
 5万くらいまでなら右のフェンダーは程度の良い中古に交換した方が良かったかも知れない。
 でも塗装を剥ぐまで程度は解らんし、「86年式の930から外しました」とか書いて有っても亜鉛メッキ前のフェンダーが来たりするかもしれん。信頼関係のある業者同士なら良いかもしれんが、素人がオークションとかで中古パーツを買うのはちょっとリスキー。
 まあ、鉄板によるパッチ当て修理の練習が出来たからOKとしておこう。

|

« Fitting the bonnet | トップページ | We may no longer be considered. »

コメント

右ミラーをぶつけて中古を探しましたが、左ミラーしか出てこないので、みんな右をぶつけるんでしょうね。(笑)
で、この個体はフォードジャパン仕様なので電動折り畳みが付いてますが、本国仕様は手動だそうです。

投稿: 楽々園の秀 | 2023年12月11日 (月) 18時21分

 左ハンドルの宿命なのかもしれませんね。
 もうじき大排気量ガソリン車は逮捕されますよ(笑)。

投稿: みつやす | 2023年12月11日 (月) 20時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Fitting the bonnet | トップページ | We may no longer be considered. »