« I celebrated Diwali with my dad. | トップページ | Not a hundred points, but usable. »

2023年11月13日 (月)

I'm disappointed.

11131_20231113200901  早朝の散歩の時はほぼ快晴だったのに徐々に雲が増えて来て小雨もぱらつく天気になってしまった。前にも書いた様に玄界灘は日本海に繋がって居る事を実感する。
 今年は絶対に全塗装をやると決めたんだから、少々の障害があっても前に進むつもり。今日も雨の合間を縫ってバンパーの表側の上塗りをした。
11132_20231113200901  私にしては素晴らしい出来映え。流石に「KIWAMI」と書いて有るだけの事は有って素人の技術を補完してくれる。
 写真を撮って部屋に入って別の仕事をして居たらなんか音がする。エッ?と思って外に出たら既に雨降り。。。
 ギリギリ乾いたかな?と言う感じだったけど、雨が上がってからみてみたら見事にクレータの連続で泣きたくなった。人生のやる気が8割方無くなった気分だ。
 どうやって回復させよう。完全硬化させてからサンドペーパで凹凸部を削り落とし、上から上塗りを2-3回塗るくらいかな?。どんだけ時間がかかるんだろう。はあ。。。
11133_20231113200901  今年の前半に急死した近所の鈑金塗装屋を思い出す。そこは屋根の無い家の庭と道ばたみたいな所で仕事をして居た。しかもメインはディーラーの仕事。
 自分がこう言う目に遭うまで想像もしなかったけど、仕事として屋外で鈑金塗装をやるとかよく考えたら目茶苦茶だ。でもひっきりなしに車は入っていたから、ディーラーの要求する基準には達していたという事だ。
 そういえばマイクロバスが入ったりもして居た。下手に建屋が無いからマイクロでもウェルカムだったのかも知れない。ある意味万能だな(笑)。
11134_20231113200901  彼が死ぬ前に実際の運用をみておけば良かったと後悔している。ひたすら観天望気で自然と共に仕事を進めていたんだろうか?。急な雨で目茶苦茶に成った事は無かったんだろうか?。
 もう聞けんから遅い、悲しい。そして自分のミスが情けなくて悲しい。

|

« I celebrated Diwali with my dad. | トップページ | Not a hundred points, but usable. »

コメント

ウ~~ン 悩ましい。。
ひたすら 研磨すべし!!

投稿: MASA | 2023年11月14日 (火) 15時08分

 午前中一杯かかって剥いだ。結局上塗りはほぼ全部剥ぐ事に成って最低の気分。
 自分のせいやから誰にも文句が言えんのが辛い(笑)。

投稿: みつやす | 2023年11月14日 (火) 16時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« I celebrated Diwali with my dad. | トップページ | Not a hundred points, but usable. »