« almost there | トップページ | Dual Vacuum Distributor »

2023年11月20日 (月)

Rust, rust, rust.

11201_20231120203101 日曜は終わったので仕事もしないといけない。年金が月に100万くらい有れば働かんでも良いのに・・・と思うけど、やっぱり退屈するから働くような気もする。
 良く解らんリレーが3個も入ったコントロールボックス。トランジスタと妙なコンデンサとか入って居て簡単には意味が解らんかった。
11202_20231120203101  ここまでバラバラの状態で入ってきた930ターボ用のデスビ。





11203_20231120203101  内部の錆が酷い。でも遠心進角の方は何とか成りそう。





11204_20231120203101  問題はこっちのデッカイバキューム進角。ターボだから正圧にも成るかな?





11205_20231120203101  配管接続口が2個付いて居るけど、片一方が全く反応しないので非分解のカシメ部を分解して見たらギャーッ。




11206_20231120203101  もう一つのダイヤフラム側もギャーッ。
 中のバネは錆で折れてしまっているし、いくらインチキ修理が得意と言っても治るかなあ。。。



11207_20231120203101  白骨号の作業も少しやった。
 チンスポイラーの上塗り塗装。今日は光りの加減を見ながら上手に塗れたように見える角度を探った。
 綺麗に見えるけどパテ作業を手抜きした部分まで見えてしまった。

11208  今回の作業で初めて垂れた。割と短時間に5回か6回くらい塗り重ねたのだけど、途中の乾燥が足りなかった様で塗りおえてからちょっとしてから見ると垂れて居た。
 原因は私の技術だけど、それ以外で改善出来る項目にシンナーがある。今は20度か25度をターゲットにした標準シンナーを使って居る。でも最近は10度くらいだったりするので標準では明らかに乾燥が遅いはず。
 プロだって気温に応じてシンナーを変えるのだから、素人の私こそ細かく適応温度に応じた機材を使うべきだったと反省。

|

« almost there | トップページ | Dual Vacuum Distributor »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« almost there | トップページ | Dual Vacuum Distributor »