« Blowin' in the Wind | トップページ | The most seized bearings »

2023年10月17日 (火)

Piping Job

10171_20231017230401 週末から家の裏の配水管工事をして居る。ここは私が記憶しているだけでも3回ほどリフォームというか工事がされている場所で、色々グダグダな場所。
 何とか綺麗に纏めたいと思って福岡に帰ってきてから少しずつやって居るけど、ようやく最後の配水管工事までたどり着いた。
 仕事の合間の時間を全て費やしているけど3日かかってここまでしか進まないくらいの難工事。

10172_20231017230401  何故なら度重なる工事の度に下を掘るのが面倒なので上へ上へと積み重ねられて居て、今はコンクリ土間の上に配水管が通って居る状態。
 流石にそれでは見栄えが悪いと思ったのか、さらにその上にコンクリが塗ってあった。はあ。。。と言う感じだ。
10173_20231017230401  それを全部はつって溝を掘った。正に遺跡の発掘作業と一緒で、コンクリ層が3層に一番下はレンガの層があった。
 ここまでやっても大して綺麗には成らないのだけど、土間の広さが少し広がる事で気分が少しだけ良くなる予定。
 横に渡っている配管の下を通して新しい配管を通した。排水すなわち下水管だけど、ここは洗面所と洗濯機の排水部分なので良かった。
 もう少し合併浄化槽側へ行くとウンコが流れる配管を改造する事に成る。まあ自分と家族のウンコだけど、臭いモンは臭い。
10174_20231017230401  配管に適当な購買を付けて設置し、下にがれきとか泥を入れた。水をかけて棒で突いて落ち着かせたけど、このまましばらく放置して空洞が埋まるまで待とうと思う。
 内部の空洞が埋まったら上を瓦礫と土でカバーし、最上層にコンクリを流したら完成だ。
 これで餅つきの時に少しだけ歩きやすくなる。

|

« Blowin' in the Wind | トップページ | The most seized bearings »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Blowin' in the Wind | トップページ | The most seized bearings »