Strong paint film
白骨号の全塗装。今日からバンパーに着手した。本来ならササッと外してフェンダーに着手する予定だったけど、各部のねじがさび付いていて折れたりしたのでフロントバンパーだけでストップ。その代わりに塗料の剥離をすこしやってみた。
バンパーはアルミ製でオリジナルも白。その上にナフコの缶スプレーで塗装した。下のチンスポイラーは鉄製でオリジナルは赤。そして耐チッピング塗装がしてあり、私がその上から缶スプレーで白を塗った。
正確に言えば分厚い耐チッピング塗装の上に赤が塗ってあって、その上から白を塗った状態。 カップブラシを使って見たりリムーバーを使ってみたりしたけど、どれも一長一短で決め手が無い。ナフコの缶スプレーはペイントリムーバーで簡単に落ちるけど、オリジナルのウレタン塗装は割としぶといし、その下の耐チッピング塗装はメチャしぶとい。
もう一つの悩みはアルミの下地処理。アルミの下地処理は毒性の有りそうなジンクロ系か宅急便では送れない劇物のウォッシュプライマーが思い浮かぶ。
でもヤバイのは使いたくないし基本的に買いにくいから使え無い。そこで調べて見るとカンペのノンクロムプライマーというヤツが安全そうで、PG80のシンナーが使えて相性も良さそうで、1kg売りが有って適任な感じがして居る。
一斗缶とか数万円となると悩むけど、1kgで数千円なのでこれで行ってみようかと考え中。まあ剥げたらそのときに考えれば良いのだけど面倒な事は1回で済ませたい。
最近のコメント