« Her name is Durga. | トップページ | I can't find a way to use it. »

2023年9月 4日 (月)

Submerged electrical components

09041_20230905163601 10個くらい纏めて入って来ていた964のエアコンフラップサーボ。少しずつやってきてようやく最後の2台になった。
 全部じゃ無かったけど半分くらいは水没品でこのサーボモータの中まで泥水の痕跡がある。こう言うのを見ると水没車は兎に角ダメと言う意見も納得出来る。
09042_20230905163601  でも部品が無かったり有っても馬鹿高かったしすると修理するしか無い。
 ほぼ確実にモータ関係は錆でロックしている。無理に通電して無かったら修理の可能性が有るけど、変に通電したりして居たら巻線が焼損して居たりして難易度が急に上昇。

09043_20230905163601  馬淵モータのカシメはマイナスドライバでも起こせるけど、ジョンソンのヤツは難しい。色々苦労したけど最終的にこのためだけのSSTを作った。
 泥と油なので簡単には綺麗にならず、2回くらい交互に洗浄を繰り返したら何とか見られる状態に。
 あとは良く有る摺動リングの補修とかして組上げて試験したらできあがり。今回は2個イチとか含めて全部で8個のモータが救い出せた。
09044_20230905163601  こっちは左右にあるフロアモータ。今回は軸受のリーマ処理の後、馴染み運転して完成。
 ファンが無い時は電流が小さいので2台並列で運転している。それぞれの電流はクランプ式の電流計で測る。
 モータの近くは磁力の渦なのでクランプ式だと誤差が凄い。測定する時はモータや電源から一番離れた位置で測定しないと数値が嘘になる。

|

« Her name is Durga. | トップページ | I can't find a way to use it. »

コメント

20年くらい前、わが町で浸水被害があったとき某医院の964が浸かりしばらく置いてありました。売ってくれんかな?交渉してみたいなと思ってるうちに消えてました。そのうち先生も亡くなり更地になり草ボーボーになってます。なんかそのカレラの亡霊を見る感じで記事を拝見しています。

投稿: シンシア | 2023年9月 5日 (火) 17時40分

 ナローかせめて930なら行けたと思いますが、964だと今風な電装品が沢山有るので苦労したでしょうね。
 それもまた楽しみ?。

投稿: みつやす | 2023年9月 5日 (火) 18時29分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Her name is Durga. | トップページ | I can't find a way to use it. »