Unable to communicate on Band-19.
docomo系の通信網を使うiijmioのsimカードが来たので差し替えてみた。結果はウーンで今回のトライアルは失敗に終わった気がする。
Band26が有るからBand19でも通信出来ると考えてdocomo回線に変更してみたけど、docomo側なのかAU側なのか制限を設けているようで通信出来なかった。こんな事に力を入れないで世界的に戦える製品を考えてほしいモンだ。
写真は部屋の中だけどBand1をギリギリ掴んでいる。Wifiを切ったら何とか通信出来る感じでYouTubeは頻繁に止まる。確認の意味で宮田の街中までミーブで走ってきたら、途中でBand1とBand28が切り替わりながら通信していた。1割くらいは何も通信出来ないゾーンも有った。カーナビ的な軌跡は途切れずに表示し続けた。
私は使った事が無いけど、ちょっと前の携帯電話が通じた通じないの時代のイメージだろうか?。UQモバイルの時はここまで検証した事が無かったけど、家の周辺を歩いた記憶ではUQモバイルの方が今より良かったと思う。まあ田舎用Band19を拾えて居ないのだから当然だ。
さて、問題は今後の方向性だ。「今までも大して使って無いのだから解約して捨ててしまう」「家ではWifiで問題無いんだから使い続ける」「もう一回AU系に戻す」「docomo系に適した本体に買い換える」「久住ではBand1が通じる事を期待してこのままで待つ」
まあ色々と書いたけど、基本的にあまり興味というか使いたい気持ちが無いので(笑)他の事ほど真面目に考えて無いのは事実だ。
| 固定リンク
コメント