« I did it ! | トップページ | It worked very well. »

2023年6月28日 (水)

I made a compatible PC-Board for BOSCH's 0127 special IC.

06281_20230628212401  まだまだデカいけど、ポルシェ930の3.2LのDMEに使われて居る「0127」と言う専用ICの互換品が完成した。
 3.2LのDMEは基本的に汎用的な電子部品で作られて居るけど、2個の専用ICが使われて居る。1個は数年前に解析して基板を作り、最終的にハイブリッドIC的なサイズに纏めた「F12438-03」と言うクランク信号の整形をするIC。
 そしてもう一個が今回の「0127」と言うICで、これはインジェクタ駆動回路全般の制御とタコメータ信号の生成を行って居るIC。
06282_20230628212401  「0127」の方は基板レベルだけど、取りあえず両方とも解析と互換回路が完成した。これで目出度く「どこが壊れて居てもお金と時間さえ貰えば(笑)修理出来ます」と言える。
 CDIの方が先にトランスまで製作出来る様に成っているけど、これで2種類目の制覇だ。次は964のDMEと964のCCUかな。
06283_20230628212401  生臭い話に成って申し訳無いけど、ポルシェだから難しくてカローラは簡単とかは無い。でもポルシェの旧車は沢山残って居てお金を出す人も多い。対して同時代のカローラの旧車は数が少ないし、ポルシェと同じくらいの金額を出す人は少ない。
 私は大金持ちの趣味人では無いので、開発の手間を回収できる様な車種や機器を上手に選定しないと餓死してしまう。
 生きて行くのは大変なのだ。

|

« I did it ! | トップページ | It worked very well. »

コメント

つねたかおじちゃんは
何をやっても 食っていけるよ!!
成金からは むしり取れば良い!!!

投稿: MASA | 2023年6月29日 (木) 18時21分

 旧型ポルシェの人はまともな人が多いから、キチンとした金額は通るけどボッタクリは出来ん。
 ボッタクリするならランボルギーニとかブガッティの新車関係やろうね。

投稿: みつやす | 2023年6月29日 (木) 19時15分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« I did it ! | トップページ | It worked very well. »