I am Nepalese.
今回のインド行で6回くらいネパールか?と聞かれた。そして1回はブータンか?と言われ、最後のデリー空港に入る所でインド人から「なんちゃらdomesticなんちゃら?」とヒンディーで尋ねられた。
パトナはカトマンズに近くて行き来があるらしい。小金持ちのネパール人がカメラを持って歩いている様に見えたのかもしれない。
CAのオネエサンは私に日本語で話しかけて来たので、日本人が見れば日本人に見えて居る。でもインド人が見るとネパールと日本の見分けが付きにくいのかもしれない。 仏壇にピンクの粉を置いてきた。これは既婚の女性が額から頭頂部にかけて着色するための粉で、結婚式で新婦が貰ったののお裾分け。
家の仏壇じゃ無いけど祭壇か?、そこに飾る事になって居るらしいので持ち帰って飾っている。入国審査で捕まらなくて良かった(笑)。
将来的には仏壇の横にヒンズー教の仏壇みたいなヤツを作ったら面白い気がしてきた。中に象の神様とか猿の神様の絵でも飾ったら良かろう。
今度彼女が来た時に「オトウサン、チガウ」と言われるかもしれんけど、こうやって文化や宗教が融合して変化して行くと思えば興味深い作業だと思う。
| 固定リンク
コメント
おめでとうございます。暗いので何人かよくわからん けど遠路お疲れ様でした。
投稿: アベヨット | 2023年3月18日 (土) 06時55分
全然ぴんと来てませんでした。そういうことだったのかぁおめでとうございます。サンダーバードに出てくる悪人の目が光る人みたいです。
投稿: 楽々園の秀 | 2023年3月18日 (土) 09時29分
ありがとうございます。もう少し綺麗な映像もあると思うのですが、膨大な動画の中から見つけ出して切り出すのが出来ませんでした。
今になって疲れを感じてます。
私が来ているのがインドの男性用伝統衣装のクルタパジャマと言うヤツです。パジャマは日本のパジャマじゃ無くてズボンです。
投稿: みつやす | 2023年3月18日 (土) 09時58分
怪しいインド潜伏の華僑やな!
お帰り!!
投稿: MASA | 2023年3月18日 (土) 12時17分
アアアッ 忘れとった。。
幸袋の変なオッサンの毒牙にかかったわ!
投稿: MASA | 2023年3月18日 (土) 12時18分
あのオッサン、そこまで触手を伸ばしたか(笑)。
投稿: みつやす | 2023年3月18日 (土) 12時30分