There is an abnormal noise.
昨日書いて居たタコメータを某ポルシェ屋さんに納品に行って来た。私は細いパターンに10W以上ぶら下がるのは・・・的な話がしたかったのに、「willとbe going toの使い分けって解る?」とか反応が返ってくる。人の話なんか聞いて無くて、計画的な未来かどうか・・・そんな事が頭に有るみたいだ。
結局最初から最後まで英語の話で不思議な気持ちで店を後にした。私はどちらも同じと思って使っていたので少しだけ勉強には成ったけど、英語に興味の無い人はあの店はお勧め出来んな(笑)。
先週作業した930系のエンジンルームブロアが帰って来た。異音というか音が大きいと。
そんなに変な音はしてなかった記憶が有るけど、送って貰った動画だと金属音的な音が録音されていた。なんかの共振かな?。
磁石と磁石押さえの金具を接着剤で固定してみた。
ブラシホルダも基板に接着剤で固定してみた。
後はブシュの隙間を確認したけどガタは無くて、気持ちだけ調整して後は軸方向のガタをもう一段階小さくした。
試運転したら少しは改善した感じがするけど劇的に変わった感じは無い。それよりも気に成るのは回転方向。
最初の試験時に気がついたけど、プラマイを逆に接続するとブラシの振動?と思われる金属音がした。もしかしてこれかな?と言う気持ちは有る。
対策後はプラマイを逆にしても音が少し小さくなったのは確認出来た。でもプラマイを逆にしたら風量が激減するので、その状態で使われて居たとは考えにくい。
でも、私の930はこの部分のプラマイが逆だった。ポルシェの電装で茶色に+12Vが来る事はあり得ないけど、私の車はハーネスの太い所まで剥いでいっても茶色が+12Vだった経緯がある。だから他の車も変になって居たり、それに合わせる為にモータ側がさらに変に成って居たりする可能性が無いとは言えない。
| 固定リンク
コメント