Dyneema ropes are good for hanging suicide.
アイデアグッズの詰め合わせみたいなヤツが届いた。カップと保温プレートとか保温カップホルダなんかの組合わせ。これからの季節に面白そうな商品だ。
ありがとうございますとメールをしたら、一緒に入って居た銀色の箱と汚い板が大事だからそれを見ろと怒られた。
よく見たら確かに銀色の箱と汚い板が有った。寒い季節にこの手の細かい作業は面倒臭いな(笑)。 そんな事をしていたらヤマトがクール便を持って来た。注文した覚えは無かったけど中からヒラメの切り身が2枚出て来た。
新しそうだったので刺身にして食べた。これは美味しかった。晩飯が鍋だったので鍋の残りにくぐらせて食べたけど、そっちはイマイチな感じがした。残りの1枚はソテーというかムニエル的にしたら面白いかも?と嫁さんと相談中。 これはちょっと前に行橋の不良地方公務員が持って来たロープ。こんなに細いのに二人乗りのグライダーを曳航できるくらい強度が有るらしい。
1000m以上有るから、人生が立ち行かなく成ったら何回でも首吊り出来ると言っていたけど本当に切れないんだろうか?。
私は7x7の鋼索で曳航されていた人間なので、プラスチックの紐でグライダーが引っ張れるとか信用できない。同じような調子で法隆寺が有るから木製のKa-6Eは信頼できるけど、歴史の無いプラスチック機なんて信用できないと米田に言ったら、オマエのKa-6Eも樹脂の接着剤で組立てて有るぞと言い換えされて黙った事が有る。
アイツには口で勝てんと思った瞬間。
| 固定リンク
コメント
ええロープじゃのう!!
投稿: MASA | 2022年12月21日 (水) 19時41分
好きなだけあげるよ。オジチャンの体重なら二本がけにした方が良いね(笑)。
投稿: みつやす | 2022年12月21日 (水) 19時52分