It was partially disassembled.
南の方から来たバイク用のオルタネータ。Assyの状態で各端子を当たって見たけど全然駄目。そこで仕方無く分解する事にした。
分解して行くと既に途中まで分解してあり、その中途半端に分解されたままで仮組がしてあった。
四輪の?電装屋さんに出したらしいので、それはそれで仕方無いけどAssyでの検証が出来なかった事は残念。なぜならうちに来た部品は正常だったり特定の部位は動いて要る事が割と有るから。
そんなときは車体側に問題が有ったり、車体側に「も」問題が有るとなる。今回はそれが一切わからない。
まあ仕方無いのでバラバラにしながら単体を検証していった。するとレギュレータがなんかおかしい。これは発電コイルの交流部分から1相だけ信号が来ていて、回転してピッピッとパルスが来たら動作を始める様だ。
そこまではIg線の電流を見ていたら解る。でもその先で界磁コイルのマイナス側をGNDに落とす回路というかパワー素子が動かない。いつまで経ってもオープンのままで、これだと界磁コイルが励磁されないので発電しない。
うーん、このレギュレータAssyを作り替えになるんだろうか?。電装屋さんが新品を取らなかったと言う事は取れなかったと言う可能性が高い。バイクのこんな変な単体部品なんか供給して無いよ。と言う話かも。
となると中をほじって回路を入れる事に成るけど、四輪用ほどサイズがデカくないので入るかどうか不安。そして回転のパルスで起動する辺りの付加回路が面倒臭い。
と、こんな感じで直ぐには終わらん話だった。
| 固定リンク
コメント