« Better too big than too small? | トップページ | Confirmation of FRP work »

2022年7月29日 (金)

My laser cutter is broken.

07291_20220730132901 まずは上手く行ったヤツから。
 某バイク用品チェーンから来ていたKAWASAKIのオルタネータ。時間が取れなくて一時停止状態だったけどなんとか完成した。
 レギュレータの補修部が怪しいのは突っ込まないように。
07292_20220730132901  ステータ巻線とダイオードユニットを接続するのは、四輪で良く有る半田付けじゃ無くて「単線をグルッと丸めてネジで止めろ」とマニュアルに書いてある。
 なんか凄いな。最初は四輪用のミニ版と思っていたけど、色んな所が四輪用とは違って居て面白いと言うか面倒臭い。四輪の電装屋さんが放りだしたのも解る気がする。
07293_20220730132901  もはや発電機試験機になってしまった旋盤に付けて実負荷試験。12.4Vのバッテリを充電して14Vを超えた所。
 暑いから制御電圧が低めなのを考えるとこんなモンだろう。


07294_20220730132901  こっちは上手く行かなかったヤツ。
 塗装用減圧弁の台を作ろうと思った。最近はこの手のヤツはレーザーカッターを使って組合わせ構造で作る。



07295  今回も順調に切断が進んであとは片側の側板だけという所になってレーザーが止まった。




07297  冷却水は循環している。
 レーザー管も見た目は正常で割れたりはしていない。レーザー管出口の段階で既にレーザーは出て無い。
 レーザー出力電流は常にゼロ。レーザー管の中の色は全然変化しない。

07296  良くわからんけど電源の故障だろうか?。たぶん数万Vの出力だろうから、高圧プローブで測定しないといけない。
 自作の怪しい高圧プローブは有るけど、なんか気持ちが疲れたので今日はおしまいにした。

|

« Better too big than too small? | トップページ | Confirmation of FRP work »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Better too big than too small? | トップページ | Confirmation of FRP work »