Preparation for paint job.
伊都の作業が材料待ちに成ってしまったので、最終工程である塗装の準備を始めた。
何時もは適当に刷毛で塗るだけなので、スプレーガンとか使う度に整備しないと行けない。そして塗料の準備とか腕の方も一通り確認をしておかないと自分が不安。 アルファに塗ったホンダの黄色が余って居たので、硬化するかどうか解らんけど取りあえず塗ってみた。
最初は戸惑ったけど取りあえず垂直面に塗れたので、今回の水平面なら何とかなりそうな軽い自信が出て来た。 地べたに放り投げた減圧弁は行かんな。実際の作業までにそれっぽい台を用意しよう。これってアルファを塗ったときから言い続けているような気がする。
そしてずーっとやりたいと思っていた塗料カップの脚。こっちは今日作業した。
これがあると塗装途中でちょっと置くのが凄く楽になる。無理したら取れそうだけど無理をする機械じゃ無いから何とかなるだろう。 今日は物が届く日だった。
黄緑はちゃしろのオモチャ。でもちゃしろは梱包材の方がお気に入り(笑)。 スタバのTシャツかと思ってよく見たら、おどろおどろしい還暦祝いのエプロンだった。
嫁さんも還暦なんだ、びっくりした。向こうも同じ事を思って居ると思うけど、良くまあ、あの人と何十年も一緒に過ごすことが出来たモンだと感心する。 そして最後はメロン。今日も自家栽培のマクワウリを食べたけど、食べ比べれば売っているメロンの方が美味しいのは明らか。しかも只で貰ったら数倍美味しい。
皆さんありがとうございました。
| 固定リンク
コメント
ストレーナーだけは今ふうですな。www
投稿: 楽々園の秀 | 2022年7月27日 (水) 23時05分
知り合いの鈑金塗装屋のオヤジに、ちゃんとストレーナ使えと怒られました。
投稿: みつやす | 2022年7月27日 (水) 23時21分