« something is wrong | トップページ | Frame for PORSCHE CDI transformer »

2022年3月26日 (土)

Unstable Contacts

03261_20220327182701 何となく変な感じの漂うレギュレータ。抵抗の足みたいなリード線で繋がって居る2個の端子は本来なら同電位の端子。でも何故か右側の端子はベーク板で浮かせて有って細いリード線で繋いである。

03262_20220327182701  信号線なら良いけどここは全発電電流が流れる所。右側端子から2.0mmくらいの線が出ている事からも何となく解るけど。
 そんなにガンガン発電できんとは思うけど、バランス的に太い線に交換した。

03263_20220327182701 リベットと配線を半田付けする端子の接触が不安定なので、半田で接続した。
 よく考えたらここはフレームとは縁が切れた浮いた場所。もしかして中心に「堅い」金属のパイプ的な物が無くて、ベーク板が割れない程度でカシメて有るんだろうか?。
03264_20220327182701  ここも不安定なので半田で接続した。考えたくないけど、本当にベークが割れないように緩くカシメて有るのかもしれない。。。
 その他も昨日書いたずれた接点とかを修正して、最終的に電圧を調整して完成とした。
 電圧調整もGT380の時のようにリレー的に一気にカチンと動きたがる。かなり可動する鉄片を弄って中間状態が発生する様にしたけど、この部分も何かヤナ感じがする。
 新品の状態を知らないのでこれがオリジナルかも知れないけれどBOSCHのでっかいヤツなどは凄く調整が楽で低速接点と高速接点の電圧が思った所に設定出来る。BOSCHとデンソーの設計能力の差だろうか?、それともデンソー的には高速接点で最大電圧さえ規制できればOKだろ?と言う考え方かな。

|

« something is wrong | トップページ | Frame for PORSCHE CDI transformer »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« something is wrong | トップページ | Frame for PORSCHE CDI transformer »