« Standards | トップページ | Flow Indicator »

2022年3月19日 (土)

The wrong bolts

03191_20220320201901 眺めて居てもトラクタの爪は引っ繰り返らないので、イヤイヤながら爪の向きを変える作業に着手。
 悩んだけど全部の爪を内向きにするのでは無くて、中央の1/3だけは交互のままで残しておき、右の1/3と左の1/3を内向きに変更する事にした。
03192_20220320201901  作業前は勝手反対の爪を買う必要が有ると思っていたけど、左右を入れ替えたらOKな事に気がついた。バカだ。。。
 中古で買ってから一度も分解した事が無いにもかかわらず、1本も切らずに脱着が出来たのは日頃の行いが良いからだろう。
03193_20220320201901  一つ気になったのはボルトの種類が違っていたこと。たぶん純正は右側のM10細目のリーマボルト的なヤツと思うけど、左側の並目も使って有った。
 細くなっているし交換しようと思って並目のM10を持ってきてびっくり。M10じゃ無くてインチの3/8みたいだ。
03194_20220320201901  でも頭の対辺寸法が17mmなのでフルのインチ規格じゃ無い。たぶんホームセンターで売っている国内用の建築ウィットネジだろう。
 こんな場所はメーカ純正か同等規格のボルトを使いたい。でも手持ちに無かったので仕方無くM10の並目ボルトに交換しておいた。ブチ切れたら危ないので後で注文して交換しておこう。

|

« Standards | トップページ | Flow Indicator »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Standards | トップページ | Flow Indicator »