« Frame for PORSCHE CDI transformer | トップページ | I made a O2 sensor monitor. »

2022年3月28日 (月)

Credit cards are evolving.

03281_20220329182601 カードの有効期限が来月に成ったので、VISAから新しいカードが送られて来た。そこでちょっとしたびっくりがあった。
 まず第一は普通郵便で送られて来た事。こんなんで良いんかい?と思ったけど、紛失とか盗難によるデメリットよりも、配送料金の差額の方が大きければ企業としてはメリットがある訳だ。
 デザインがえらくシンプルに成ってすっきりしたなあ・・・と思って居たけど、よく見たら表面からカード番号とか消えていた。例の凸凹の文字のヤツ。もうガーッとやる機械とか残ってないと言う事だろう。
 でも面白いのは一緒に送られて来たETCカードには従来通りに凸凹の文字がある事。こっちは役所が噛んでいるから日本を衰退させる面倒な仕組みが有るんだろう(笑)。
 あとはICチップの接点の配置が違うのも気になる。これって店舗側は新しい機械を導入しないと行けないのか?。でも一時的に両方のカードが混在すると思うけどこの配置で互換性が有るのか。うーん、凄い。
 最後に驚いたのは右上のWifeみたいなマーク。これが有るとピッと機械に近づけるだけで決済が出来るらしい。スマホとかあの手の文明の利器を持たない私に取って、コンビニなんかの少額決済で便利になるかもしれん。でも最初に使うのはちょっと緊張するな。
 そして最後にもう一回思ったのは、こんな機能のあるカードを普通郵便で送るかぁ?、と。

|

« Frame for PORSCHE CDI transformer | トップページ | I made a O2 sensor monitor. »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Frame for PORSCHE CDI transformer | トップページ | I made a O2 sensor monitor. »