Higher than 60°C
素晴らしい。太陽熱温水器の温度が60°Cを超えた。今は確か電気温水器の沸き上げ温度が65°Cだったから近い線まで到達した事に成る。
晴天に恵まれたとは言え、まだ3月なのにここまで来るとは思わなかった。太陽の力は凄い。
本当なら61°Cなのか70°Cなのか知りたい所だけど、この温度計を買うときに少し調べた限りでは同等の価格帯で100°Cまで測定出来るヤツを見つける事が出来なかった。
まあ確認用だから良いのだけど、こういう状況に直面するとやっぱり何度か知りたくなる。でも無駄遣いはいかんので、1次側も60°Cを超える日が続いたら考えよう。
今日の英会話で面白い言葉が出て来た。「work like the dickens」と言う文章で「dickens」は「devil」の事らしい。これって最近?聞くようになった「鬼のように」と言う日本語と似た使い方だと気がついた。
国や言葉が違っても、こういう言い回しで同じような思考回路になるのが面白い。「鬼のように」は子供の頃には聞いた事が無い言い回しなので、もしかしたら英語が堪能な人が言葉遊び的に使い始めた可能性も有るかも。
| 固定リンク
コメント