« C-type Variable Resister | トップページ | I replaced the grinding wheel. »

2022年2月24日 (木)

I figured out the difference between the two units.

02241_20220224202301 目盛りのリニアリティに問題が有るけど、ターボコントロールユニットテスタの使い勝手が一気に向上した。
 マジックで書いた目盛りの精度にも大いなる疑問が有るけど(笑)、この手の機器はササッと条件を変えたりすることの方が大事と思う。おかげで00ユニットと01ユニットの違いも完璧に把握出来た。
 これで964のターボコントロールユニットも対応可能機器に入った。出来ますと言うからには、単体で送ってこられても涼しい顔で修理して完成試験まで単体でやれるようにしたい。そしてどんな故障で有ってもお金と時間を貰えれば修理しますよと言いたい。
 こういう機器がポルシェだと、930のDME、964のリヤウイングユニット、3P-CDI、6P-CDI、8P-CDI、964のターボコントロールユニットと増えて来た。あとはほぼ試験機が完成しているのが964のエアコンユニットで、今から試験機を作ろうとして居るのが964のDMEとなる。
 964のDMEは時間が掛かりそうだけど、理解のあるお客さんのユニットをお借りできたので何とか仕上げたい。数ヶ月はかかると思うけど、もしかしたら年の単位が掛かるかもしれん。ごめんなさい。
 でも世の中はこういうお客さんだけじゃ無くて、2週間毎位に「どうですか?」と確認が入る所も有る。気持ちは解るけどそんな短期間で出来る仕事じゃないし、もし短期間で専属で集中してやれと言われたら、分解して解析するまででも30万とか50万くらい請求しないといけなくなる。そういう所とはお付き合いが無くなる訳だけど、お互いにそれが幸せと思う。
 まあ色々有るけど、一つ技が増えたのは気分が良い。全てを把握すると、例えば海外のフォーラムなんかで今まで違いが解らなかった「理解して居る人や店」、「間違って居る人や店」、「解ってないのにハッタリだけの人や店」何かが解るようになる。悪趣味だけどこれを見てニヤニヤするのも面白い。
02242_20220224202301  もう一つの気分が良かった事はこれ。太陽熱温水器の最高温度を更新した。
 この時期で15:00には日陰になる事を考慮すると、入側が48℃で出側が54℃は素晴らしすぎる結果で感動する。
 これで我が家はロシアからの石油と天然ガスが途絶えても、快晴の日限定で風呂に入れる。

|

« C-type Variable Resister | トップページ | I replaced the grinding wheel. »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« C-type Variable Resister | トップページ | I replaced the grinding wheel. »