I replaced the grinding wheel.
両頭グラインダの 砥石を交換した。今までは緑色のGCだったか、超硬用の砥石を付けていたけど、中国製のダイヤモンド砥石の方が安くて研削力もあってGCは用無しと成ったから。
赤いWAが有った気がしたけど無かったので、もらい物の中古で赤っぽいヤツを付けた。
これはかつて宮田町に有った東芝の廃棄品を貰ったヤツ。稼働中だったら問題かも知れんけど、既に撤退して10年以上経っているからどうでも良かろう。盗んだ訳じゃ無くてゴミとして捨てるヤツを知り合いが拾って持ってきてくれたヤツ。
ハイスなんかがメチャ良く研げるけど良く崩壊する。これが特性なのか古いからなのかは良くわからん。もしかしたらメチャ高級品なのかもしれない。
東芝がダメに成ったけどこの先トヨタまでダメに成ったら我が町は大変な事に成る。貝島炭坑時代と違って今は合併債なんかで多額の借金があるから、最悪は夕張以下の状態かもしれん。
こちらは中国製のダイヤモンドホイール。信用して無かったけど超硬がガンガン削れる。もう緑色の粉を撒き散らしながら研磨する時代じゃ無いと思った。
こういう写真を載せると「カバーが無いのは危険です!」とか言ってくるヤツが居るので、ちゃんとカバーを付けた写真も載せておこう、安心してください(笑)。
刃物台を剛性のある物に作り替えようと思いながら10年くらい過ぎた。このままじゃ剛性の低いままで私の寿命が先に来てしまう。こういうのを「procrastination」と言うらしい。昨日のアーティクルで出て来たけど読めなかった。でも私がこんな難しい単語を使う事は無いと思う。
| 固定リンク
コメント