Kingdom
今日は午前中に残っている竹を少し切った。まだ最低限切るべき竹は残っているけど、そろそろ屋根から竹を下ろさないとヤバいような気がしてきた。
昼飯の後でフィリピン英会話のレッスンを受け、その後で屋根に上って竹の処理を始めた。
最初は棟の真上辺りで鋸で切っていった。予定では1本切る毎に下にするする落ちていく事に成っていたけど、現実ではほぼ全ての竹が途中で止まってしまった。その様子を下から写真を撮って見たけどなかなか壮観だ。 それからは延々と切れた竹を引きずり下ろしては下の田んぼまで引きずっていくことの繰り返し。
2枚目の写真は17:30頃だけど、あらかたの片付けが終わってホッとしている所。
肉眼では薄暗かったけど、F1.8の威力なのか結構明るく撮れている。でも薄暗い感じは失われて居る気もする。そういうのは求める方向じゃ無いので突き詰めないけど、写真として見ると少しだけ気になるのも事実。
これでさらに完成予想図に近づいた。我が家ではこの一帯を「王国」と呼んでいる。下から見える竹を切った範囲の事では無くて、この小高い丘の上に上って見る景色のこと。
上ってみないと解らないけど、私の小学校の校区がずーっと見えて居て、「見よ!、これが我が王国だ!」と言う気分になる。実際に声に出して言ったりもするけど(笑)。
| 固定リンク
コメント
逆鱗に触れたな!
かぐや姫は もう来んな!
投稿: MASA | 2022年1月10日 (月) 00時37分
かぐや姫が来んのが一番困る。今日は竹供養してから伐採を始めよう。
投稿: みつやす | 2022年1月10日 (月) 07時57分