« Cheap Watch | トップページ | Preparing the piping »

2021年12月 7日 (火)

Dual Inverter

12071_20211207213801  2台目のパワコンも改造して設置した。改造の際に抵抗値をいくらにしようか悩み、それならパワー素子を確認して見ようと思った。
 パワー素子の型番は「GLC75AA60」と有る。検索しても同じようにIDECのパワコンを分解してみた人のブログしかヒッとしない。こうなったら型番から想像するしか無いけど、ほぼ確実に75Aで600V品だと思う。AC出力のRMSで20Aは妥当な気がする。そして私は常に30Aで使いたい訳じゃ無くて、掃除機の起動の瞬間とかにエラーになって欲しくないだけ。それならピーク出力を30Aにしても行けそうな気がしてきた。
 気になるのは耐圧600Vの所。私は最大入力電圧の400V近辺で使って居るのだけど、400Vのスイッチングで600Vは危ないんじゃ無かろうか。。。でもこの状態で壊れて無いんだからIDECの設計というか使い方が良いと判断してこのまま行こう。
12072_20211207213801  と言う事で2台目も0.005Ωを使って最大電流を30Aに騙す改造をした。改造後は1台目の下に設置したけど、発熱する物を上下に設置はダメでしょ(笑)。
 電球の付いた怪しい機器は直流成分キャンセル器で、IDECのパワコンは半波整流相手だと交流の中心点がずれてしまう欠陥がある。それを阻止して振れ幅を中心に戻す機械がこの怪しいヤツ。
 今は1台目にしか付けて無いので、早急に2台目にも付けて置きたい。その際にはもう少しまともな形に纏めて置きたい。
12073  天気は余り良く無いけど、パワコン1台分の消費だとほぼピーク電圧に張り付いたまま。かなり劣化しているとは思うけど、リーフ2台分はそれなりの容量が有る事が実感出来る。

|

« Cheap Watch | トップページ | Preparing the piping »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Cheap Watch | トップページ | Preparing the piping »