« Parallel World | トップページ | Worst season for solar energy »

2021年12月17日 (金)

Time Machine

12171_20211217204001  天気予報が「寒波」とか「雪」と言って脅す。今は嫁さんが学童の仕事なので遅れるわけには行かない。仕方無いので朝一にルーテシアのタイヤ交換をした。
 あとは同軸ケーブルで宙ぶらりんだった温度センサと言うか送信機を防水っぽいケースに入れて太陽熱温水器のタンク下に貼り付けた。でもこの時点で雨模様だったのでテープの付きがイマイチ悪い。晴天の日にやり直しが必要と思う。
12172_20211217204001  昼過ぎから小雨が小雪に成って来た。タイヤを交換していて良かった。
 仕事では新作のDMEリレー基板のプチ量産を開始した。老眼で表面実装部品とかやるもんじゃ無いと思った。


12173_20211217204001  夕方に成って変なオッサンが変な物を持ってきた。真ん中の四角いユニットで時計を作ると時を戻せるらしい。




12174_20211217204001  時が戻ったからか、懸案だったAPSフィルムの取り込みが出来る様に成った。何本か取り込んだけど35mmフィルムよりも色合いが良い。APSに成って薬剤が変更になったのか、ケースの中に収納されるから外気に触れないからか。
 写真は韓国のPCソフト屋。綺麗なお姉さんだったので写真を撮らせて貰った。ヨンサンの電気街じゃ無くてカンヤンかスンチョンの小さな店だった様な記憶。

|

« Parallel World | トップページ | Worst season for solar energy »

コメント

ちゃしろの奴  しっぽふりふりやったぜ!!わろた。。

投稿: MASA | 2021年12月17日 (金) 22時49分

 オヤツやらんオッサンは噛むように教え込んだ。

投稿: みつやす | 2021年12月17日 (金) 23時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Parallel World | トップページ | Worst season for solar energy »