« Worst season for solar energy | トップページ | Quite an effect. »

2021年12月19日 (日)

I added a reflector.

12191_20211219203401 今が最悪の時期と言うことは解って居るけど、設置直後に成績が悪いのは寂しい。と言う事で少しでも効率がアップしないかな?と反射板を追加してみた。
 アリババとかでは見かけないけど、輸入して手直しして売っていると思われる国内メーカ製には反射板が付いて居るヤツが有る。と言う事は無意味な付加価値(笑)かもしれない。



12192_20211219203401 最初はSUSかアルミ板にしようかな?と考えたけどあまりに高価。そこでキャンプ用の銀マットを選んだ。
 1200mmx1800mmで1,380円くらいの安物なので1年でダメに成るかも知れない。そう考えると1年で1,380円も効率アップしないと意味が無い。うーん、やっぱり無意味かも。
12193_20211219203401 裏はこんな感じで厚みが8mmくらい有る。材質はスポンジ系でキャンプでテントの中に敷く用途を想定している感じ。
 反射板的に無意味だったとしても、こちら側で草刈したときの飛散物対策としては効果がありそう。

12194_20211219203401  看板を設置したのでちゃしろと記念撮影。今使って居るnikonのA10と言うデジカメはAFが全然ダメ。イライラすると言うレベルを通り越して合わない事が多々有る。
 古いミノルタのズームレンズが2本出て来たので、sonyの初期のミラーレスじゃ無い一眼ボディーでも買ってみるか?と考え中。いつ壊れるか解らんけど、今なら数千円で買える。

|

« Worst season for solar energy | トップページ | Quite an effect. »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Worst season for solar energy | トップページ | Quite an effect. »