« Preparing for Winter | トップページ | What was wrong ? »

2021年10月31日 (日)

I harvested sweet potatoes.

10311_20211031205501 忙しい1日だった。朝一にちゃしろの散歩がてら選挙に行ってきた。7時ちょっと前だったので少し待って中に入った。3番目だった。
 帰ってすぐに部落の公民館の草刈り。朝飯を食べる暇が無かったけど、まあ30分くらいで終わるだろうと出かけた。
 そしたら、草は大した事が無かったけど生け垣の剪定が必要になって来て、エンジンバリカンを取りに帰って延々と刈っていった。結局10:00過ぎまでかかって肩と腕がヘロヘロに成って帰宅、その後で遅い朝飯。
10312_20211031211001  ちょっとゆっくりしたらフィリピン英会話の予習をして、腹は減ってないけど定時なので昼飯を食べて、英会話のレッスンを受けた。今日はお気に入りの一人で22歳の可愛らしい女の子。受け答えの反応も良くて頭の良さも感じるので、この子の予約が取れた時は気分が良い。
 あとは自分の家の剪定くずを燃やしたり、電動管理機のバッテリ回路を修正したりしていたら夕方になった。ふとサツマイモを掘りたくなったので掘ってみた。
 インフルエンザの予防接種の後で調子が悪くなったユキちゃん(犬)のお婆ちゃんによると、今年はまだ細かったらしい。我が家はどうかな?と思って掘ったら偉いことに成って居た。
 お化けみたいなヤツがゴロゴロ有る。これは焼き芋には出来んだろうなあ。切り刻んで天ぷらにするくらいか。それ以前に普通の芋だろうか?。近所のオバチャンに依れば「肥やしが効き過ぎたとやないね?」とのこと。特に意識して肥料はやってないけど、この畝を作って直ぐに鶏糞堆肥を入れた気がする。そのせいだろうか?。
 取りあえず試験的に食べてみよう。

|

« Preparing for Winter | トップページ | What was wrong ? »

コメント

焼き芋大会 やるぜぇ~~~!!

投稿: MASA | 2021年11月 1日 (月) 18時03分

 この太いの、どうやったら良かろうか?。
 縦に4分割で普通の焼き芋サイズになる感じ。皮が無いと焼き芋に成らんかな。

投稿: みつやす | 2021年11月 1日 (月) 18時19分

遠赤外線効果で 黒い玉砂利とか拾ってきて 焼き芋窯作って 上手にやれば
焼ける気もするが。。

投稿: MASA | 2021年11月 2日 (火) 11時15分

 まずは食えるかどうか、適正サイズのヤツを焼いてみる。

投稿: みつやす | 2021年11月 2日 (火) 13時28分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Preparing for Winter | トップページ | What was wrong ? »