« Watermelon | トップページ | Parking light »

2021年7月24日 (土)

Airworthiness certificate

07241_20210725080501 今日は4月の終わりから5月の最初にかけて整備したグライダーの耐空検査。天気が悪くて飛ばせるかどうか解らんけど、担当整備士に成ってしまったので嫌々(笑)久住へ。

07242_20210725080501  今日はASK-13も耐空検査を受けるので、そちらも準備している。



07243_20210725080501  雲底が低い。そして横風成分が強い。少し背風なのはピスト交換すれば良いけど・・・という感じで午前が過ぎる。


07244_20210725080501  午後になって少し天候が改善したので機体を運搬。学生時代みたいに必死で押さなくて良いのは素晴らしい。下が痛む事とのトレードオフだけど、こんな頻度なら車が合理的だと思う。

07245_20210725080501  ディスカスもやってきた。




07246_20210725080501  先にASK-13のテストフライト。無事に終わって格納庫前に着陸した。








07247_20210725080501  次にディスカス。こちらは離陸時に車輪カバーに枯れ草が引っかかったので修理する事になるのかな?と少し憂鬱になったけど、特に破損は無かったので良かった。
 地上からでも県央FSと交信できるのは驚いた。ここは少し標高が高いのもあるのだろうか。グライダーに積んでいるのは出力も弱いおもちゃみたいなヤツだと思っていたけどちゃんと仕事していた。

 あとは面倒な書類の仕事をしておしまい。合宿は撤収に成ってしまったけど、日頃の行いが良いので無事にフライト出来て耐空検査も合格できた。空の神様ありがとう。
 帰り道で白骨号のLEDライトも検証できた。これに関してはまた後日。

|

« Watermelon | トップページ | Parking light »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Watermelon | トップページ | Parking light »