Graveyard Shift
一昨日の夕方にやって完治しなかった白骨号の発電系。昼間にやる時間が無かったけど気になって仕方が無いので久しぶりに深夜勤務。
慣れたのと記憶がフレッシュなのが幸いして今日は15分くらいで分解出来た。その後でレギュレータを自作品に交換した。
仕事でやるときはオリジナルの殻を残して内部に構成するけれど、それだと殻を壊さずに取り出したり、内部の鉄?基板を綺麗にする作業量が膨大になる。今回は自分用だし実験的な意味もあってアルミ板にアルミ製スペーサの組み合わせ。
回路的にも少し実験的な要素を入れて見たので、実際に使って見て今後の作業に取り入れる事になるかもしれない。
夜なのであまり長い時間エンジンをかけたままに出来なかったけど、昨日のように途中でレギュレータ本体に起因する様な不安定さは現れなかった。
明日はもう少し初期トラブルの検証を行い、OKだったら実用で様子を見ていく事になりそう。雰囲気的に今回は大丈夫そうで良かった。
| 固定リンク
コメント
深夜作業、お疲れ様でした。そろそろ蚊に刺される頃ですね😅
投稿: ラモ | 2021年6月18日 (金) 19時06分
もう既に蚊の季節が始まってますが、夜が遅くなると意外と減ってきますね。夕方が一番多いかな?。
投稿: みつやす | 2021年6月18日 (金) 20時02分