« Fast Recovery Diode | トップページ | Making a transformer of PORSCHE CDI »

2021年6月24日 (木)

Thinning out fruits

06241_20210625073201 ふと気がつくとマスクメロンの実が沢山付いていた。こないだ見たテレビでは1株に1個しか実を付けないとか言っていた。でもあれは千疋屋に出すような農家の話なので、 私は1本の小つるに1個くらいで良いかな?と考えて見た。
 F1種の露地栽培なのでどこまで行くか解らなかったけど、あれよあれよという間に受粉まで来てしまった。この先が一番大事な所だけど、以外と進むモンだと関心している。
 
06242_20210625073201  こういうのは間引きじゃ無くて摘果というのかな?。日本語もあやふやなのに英語が解るわけが無い。「thinning」で良いのか?。
 しおれているのは写真を撮るのが翌日になってしまったから。割と良い感じの実で500円玉硬貨よりは大きい。
 やっぱりトンネルが要るかな?。でもYouTubeで見たフィリピン人は何も無しで完全な露地でメロンを栽培していた。その話を嫁さんにしたら「気候が違うでしょ!?」と馬鹿にされた、なるほど。

|

« Fast Recovery Diode | トップページ | Making a transformer of PORSCHE CDI »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Fast Recovery Diode | トップページ | Making a transformer of PORSCHE CDI »