Wall Work
色々と精神的にタフな1日だったけど、台所の壁があと1面になったので気合いを入れて作業した。
どうなっているか不安だった壁は予想通りに中は空洞で胴縁を組んで化粧ベニアが打ち付けて有っただけだった。 隣の部屋まで作業するのは面倒なので、今日はこちら側の面だけ壊して漆喰の下地となる新たなベニアを張る。
今回は構造用合板なので耐震性が相当上がるはず。でも床下が只の柱なのでトータルでは大して変化無い気もする。
合板を張るところまでやってギブアップ。後は漆喰を塗っていけば何とかなりそう。とりあえず汚くても1回目の漆喰までやってしまえば、その次は補修的に1面ずつ追加で少しずつ出来る。
タフな1日だったけど夜になって良いことが数件。どれも光安家のDNAを維持して行き、最終的には世界中に広める構想の第一歩となる報告だった。
生殖期間を過ぎた雄は本来無用の生き物だ。後は若い者に頑張って貰い、私は白骨号でも手入れして生きていこうと心に誓った(笑)。
| 固定リンク
コメント
おめでとうございます。
私と同じく、老兵は死すのみか???。
投稿: masa | 2021年6月21日 (月) 10時06分
この先どうなるか解りませんが。。。世界制覇に向けて一歩前進。
しばらく見らんと思っていたら畑の中で死んでいた。とか良いですねえ。
投稿: みつやす | 2021年6月21日 (月) 10時21分