« 似て居るというより同一民族だ | トップページ | ランチアは初めて »

2021年3月 3日 (水)

気温の変動

03031_20210304142401 最近は気温の変動が激しい。もう薪ストーブを燃やすことも無いだろうと思い、工務店からもらっていた廃材を放置していた。そしたら急に10度以上も寒くなる。
 それが1回ならまだ良いけど、先月から繰り返し襲ってくるのでちょっと堪らん。その度に追加で薪作りをして急場をしのいでいる。
 一気に全部を作っておいて、3月中は毎日燃やしても良いくらいにしておけば良いけど、流石にそれには2-3日くらい薪作りに集中しないと量が溜まらない。
 天気の神様、どうか今回でおしまいにしてください。

 今日のフィリピン英会話の問題の一つに「deserve」を使った文章を作るというヤツが有った。まあ有りがちな問題で答えとして「私は良い給料を貰う価値がある」的な内容を考えた。
 まず日本語で考える時点でダメ(笑)という問題は置いといて、この瞬間にふと綺麗なお姉さんの姿が浮かんだ。そこで「I deserve to be the husband of Liza Soberano.」と言ったら一呼吸おいて相手のお姉さんが「プッ」と吹き出して大笑い。
 よし、良い掴みだ。この調子で行こうと思ったけど後が悪い。コロナの話に成った時何回聞いても聞き取れない言葉が有った。「バクノ??」聞き直して居たら先生が文字を打ち始めてくれて、VACCまで見ても解らない。そして最後まで行ってもう一回読んでもらってやっと頭の回路がつながった。「インジェクション?」と日本語で叫んだら話が動き始めた。
 ふう、疲れるぜ。。。。この話を嫁さんにしたら「side effect」とか「vaccination」とか時事問題は調べて置くのが当たり前でしょと怒られた。
 ちょっと反省した。

|

« 似て居るというより同一民族だ | トップページ | ランチアは初めて »

コメント

私も英語が習いたい。今度船を買ってもらった人が外人なのよ。

投稿: アベヨット | 2021年3月 4日 (木) 19時00分

 一緒にやりましょう。1年分が4万ちょっとで、毎日オネエチャン?と25分間英語で話すプレッシャーが買えます(笑)。半分はオバチャンですが、冷や汗ダラダラで顔を見る余裕なんか有りません。。。
 話すために最低でも30分は予習するので、1日に1時間は英語の勉強をする事に成ります。こんなことを1月も続けたのは生まれて初めてです。もうそれだけで4万の価値は有ったと思います。

投稿: みつやす | 2021年3月 4日 (木) 19時15分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 似て居るというより同一民族だ | トップページ | ランチアは初めて »