« 安全なのか危険なのか | トップページ | がんばれタブチくん »

2021年2月 6日 (土)

I'm exhausted.

02061_20210206202201 今日も頑張ってフィリピン英会話を受けた。エイミーがアメリカに行ってしばらくは泣いていたと言って居たけどその気持ちが良くわかる(笑)。
 終わりに「I am very tired.」と言ったら「I'm exhausted.」の方が良いだろうと修正された。なるほど。


02062  ゼファーのマニュアルが来たので読んだりしていたので、パワーコンディショナの作業は機内配線を少しだけ。
 下の段に並んでいるのがDC400Vの入力で、左上の方にVVFが2本繋がっているのが自立運転端子。
 この機械は100V+100V=200Vの形で出力されるので九電から来る単相3線と同様の配線が出来る。ただ片方の出力が2.75kWまでの制限が有るので、バランスを考えて割り振りをしないといけない。
 本当なら九電の配線も同じことだけど、すぐに停電とか成らないので適当に割り振って有る。ごめんなさい、これを機会にバランスよく割り振り直します。

|

« 安全なのか危険なのか | トップページ | がんばれタブチくん »

コメント

何かまた難しい英語書きやがってと思ったらエキゾーストと言うではないですか!
中学英語ではアイムタイアドだけだった記憶がある、正解で点を取る英語から英会話時間で点を与えてはと思う。
PV端子ではないですが電池端子も大きな火花が出ますユーチューバー廃材天国さんがやっていた電球でプリチャージする方法を取り入れました。
mttpどうですかねデカい電池が10A*4ごときの値で変化するでしょうか?抵抗はないに越したことはないですが結果が楽しみです。

投稿: kanecom | 2021年2月 6日 (土) 21時57分

 英会話マジで疲れ果てます。オネエチャンの顔を見る余裕は無いです。情けない。

 リーフバッテリの中にはプリチャージ用のでっかい抵抗とリレーが用意されているので、それを最初に通すタイマでも用意しようと思います。
 いい加減な人間ですが、DC400Vを直結する勇気(蛮勇?)は有りませんでした(笑)。

投稿: みつやす | 2021年2月 6日 (土) 22時51分

突入電流を防止するには1Ωの抵抗では力不足,ヒューズの方が安心ではないですか?
アイミーブにもプリチャージ用と思われる抵抗とリレーがあります。
私は120vを通電する勇気がなく手持ちのトランスを入れました(笑)105-90vくらいになりますが120-105vより安全です。

投稿: kanecom | 2021年2月 7日 (日) 00時48分

おねぇちゃんを観察する余裕ないでしょうから画面録画することをお勧めします。
私はこれを画面録画に使います無料で使えます。
//filmora.wondershare.jp/
面白いのが撮れたらこそっとYouTubeにupしてください。
”この情報を登録する”は意味あるんですか?

投稿: kanecom | 2021年2月 7日 (日) 01時04分

 突入電流用としては1Ωでは足りませんね。こちらは常時入るのでMPPTの動作バランスを期待してます。
 以前は10Ωで10Aくらい行けるパワーサーミスタを入れて居たのですが、これの在庫が無くて取りあえず。

 画面録画はドローンの構成とか設定をユーチューブで説明するときにやりたいんですが、どんなソフトでどんな風にやったら良いのか解らないままです。
 ご紹介のヤツを見てきます。

投稿: みつやす | 2021年2月 7日 (日) 07時49分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 安全なのか危険なのか | トップページ | がんばれタブチくん »