西南西の風 風力2 快晴
早朝のちゃしろの散歩は凄く穏やかだった。calm、calmと何回も発音練習したので上の前歯の裏側がヒリヒリして来た。
帰って直ぐに天気図を見た。ちょっと惜しい、高気圧がもう少し北に寄ってくれたら良かったのに。これだと西風か西南西の風かなあ。。。
そんな事を思いながら無尾翼機を軽トラに積んで釣川の河口に行ってみた。
うーん、予想通りに西寄りの風が吹いている。風速で2m/sくらいか。時より4-5m/sくらいのガストも感じる。今日は止めてテストフライトだけして帰って来た。
2枚目で左に見えるのが神湊漁港、その右側が勝島で、右手奥にうっすら見えているのが目的地の筑前大島。こうやって見ると結構遠いなあ。。。
家に帰って昼飯を食い、フィリピン英会話が終わったくらいのタイミングで変な夫婦が来た。そしていつもの様に勝手にちゃしろをワシャワシャしている。困ったモンだ。
そして変な棒を2本置いて行って、もっと太い棒を1本持って帰った。トータルで得したのか損したのか解らない。
今日はメチャ暖かかったので、去年の秋以来洗ってない白骨号を洗った。
マジックリンを吹きかけて、農機具用の硬い洗車ブラシでゴシゴシ。だいぶ綺麗に成った。ディーラーにタイカンを見に行くのは恥ずかしいけど、目の前を通り過ぎるくらいなら対応可能なレベル(笑)。
| 固定リンク
コメント
エッ??!!(驚)
白骨号 あれで 洗ったんか??
気付かんかった。。 マジで。笑
投稿: MASA | 2021年2月21日 (日) 23時55分
洗ったんはあの後よ、今はもう新車なみにピカピカ。あーまぶしい!!。
投稿: みつやす | 2021年2月22日 (月) 08時22分