名前が気に入らん
土日と空いた時間をフル動員して天井を張り終えた。これでようやく冬も凍えずに過ごすことができる。
端っこは面倒くさいけど、物が小さいので中央部の骨組みを作るときの様に、いつまでたっても進んでいない様な感じが無いのは良い。
チャチャッとやったらすぐに一角が終わっているから次に進もうというモチベーションが沸く。 いたるところの壁土が崩壊している。前回は真面目に壁土を配合して補修してみたけど、何時までたっても乾かずに往生した。そこで今回は以前から目をつけていた「固まる土」を使ってみることにした。
売り場とか説明とかを見る限り、これは真砂土にセメントを混ぜたようなモンだと思う。 結果は素晴らしくて数時間でそれなりの固さに硬化する。そのおかげで今日中にすべての天井材を張り終えることができた。
この固まる土には感謝しているけど名前が悪い。「マサ太郎」だから(笑)。 安定のちゃしろ君。彼にとって良い季節に成って来た。最近は朝の散歩に連れて行けと、顔を舐めたり手で叩いたりして私を起こす。嬉しいけど痛い。
| 固定リンク
コメント
なんか 呼んだ~~?(タメ風で)
今日は 配管工 自動車修理工 して
一日目一杯。 疲れたよ。。
投稿: MASA | 2020年10月11日 (日) 22時28分
呼んでないよ、マサ土の話をしただけ(笑)。
投稿: みつやす | 2020年10月11日 (日) 22時37分