小人閑居して不善を為す
朝一に嫁さんに手伝って貰い、タブレットでFPVモードを試してみた。操縦電波が500m到達したのは昨日確認出来たけど、FPVの電波は100m以内でもカクカクに成ったりした。
弱いと書いている人が多いけど、同じWifiを使って居るんだからもう少し何とか成らんのか?と感じてカメラを分解開始。
カバーを外した。
ベースプレートを外した。
基板が出てきた。手前のシールドが送信基板かな。アンテナは良くある小さなコネクタ取り合い。
機体左側面の楕円形カバーの中に、小さく折り曲げてスリーブアンテナが押し込まれて居た。こんな実装でいいんか!?。
機体右側面はギヤボックス。多分モータ自体も遊星?ギヤボックスを有していると思う。
ここの速度を遅くしたかった。メカ的には難しいし、電圧を下げたらトルクが低下して動作が不安定に成った。今後の宿題だ。
角度を決めるのはストッパを押し付けてお終い。モータに拘束電流が流れるから、何時までも操作ボタンを押し続けるべきじゃ無い。
オモチャメーカ製だけど、軸受には薄肉のボールベアリングが使われて居たりして意外と真面目。トイグレードじゃ無いな。
スリーブアンテナのエレメントを真っ直ぐに伸ばしてみた。アンテナの設計者はこんな風に使って欲しかったはず。
側面に貼り付けてみた。
機体に装着したらこんな感じ。いいんじゃないか?。性能的には台風で飛ばせないので解らんけど。
この手の事を書くと、ネット上の電波法自警団みたいな連中がクレームを書いてくる。過去にも書いたけど、道路交通法自警団よりも電波法自警団の方が圧倒的に多いから仕方ない(笑)。
ただ、基本的に特定小電力の基準は空中線電力○○mW以下の考え方で有ることや、Assyで技適を取って居るとは言え、アンテナの位置を5mmほど横にずらし、U字型に曲がっていたのを真っ直ぐに伸ばす行為がどの程度罪深いのかは疑問。
これが問題になるなら、スマホの裏にシールを貼ったりケースに入れる行為も問題となろう。だってあのトヨタ様が車にアルミテープを貼ったら挙動が変わると特許まで取っているくらいだから、スマホにシールなんか貼ったら性能が激変して大変な事に成りそう。
と、このくらい言い訳書いておけば良いか(笑)。台風待ちで時間が有ったので、送信機も機体も全部分解してアンテナの配置を変えてやった。それに関しては明日以降に生きていたら書いていこう。
| 固定リンク
コメント
電波法自警団って、そんなのがいるんですね~
台風通り過ぎたので生き抜いて、次に書き込むと、「生存、おめでとうございます!」「祝い金8千万受け取ってください」って詐欺師が書き込むかも。自警団と詐欺師ばかりのいい国だ(笑)
投稿: 熊次郎 | 2020年9月 7日 (月) 06時59分
DJI製品は送信機とパッドをUSB有線でつなぐと遅延は出ないです。その機種はどうじゃろか。調べて診て。
最近は通報されるので飛ばしとらんね。庭で飛ばすときは10mの紐で縛ってタコですと言っています。(昔、ジャイロプレーンに乗っていた方法です。)
投稿: アベヨット | 2020年9月 7日 (月) 08時05分
>熊次郎 さん
生きてます、おめでとう御座います!と言ってください(笑)。
ブルネイ国王の妻でガンにかかっていて、莫大な遺産の処理を貴方にお任せしたい・・・的なメールは何時も来ますけど、まだ返事を出した事が有りません。
>アベヨット さん
私のにはその機能が無いんです。カメラの制御は送信機からの電波を機体の受信機経由で受けて居ますが、自身のリアルタイム送信は微弱な自前送信機で直接タブレット端末に送信です。
この辺りは航空法的にも自由ですし空撮自警団も居ませんから気楽です。数少ない田舎のメリットかも知れません。
投稿: みつやす | 2020年9月 7日 (月) 09時38分
被害無かった??
投稿: MASA | 2020年9月 7日 (月) 13時19分
全然無いよ。今回は思ったほど風速が無かったね、良かった。
そっちは大都会(笑)やから何とも無いやろ?。
投稿: みつやす | 2020年9月 7日 (月) 13時57分
ビル風が凄かった。。
裏の 変人の(俺もやけど)笑 倉庫の屋根が剥げて 五月蝿かった。。
我が家は ほぼ 何も無し。。
投稿: MASA | 2020年9月 7日 (月) 14時39分