« 突発対応 | トップページ | 耐震補強 »

2020年7月12日 (日)

半分天井

07121_20200712203001 意を決して天井をぶち破った。何十年も前の紙みたいな材質なので、そんなに気張らなくても簡単に破れて簡単に剥げて拍子抜け。
 問題は上に乗っている泥。爺さんが瓦を葺き替えたとき、近所のいい加減な業者が放置して行ったヤツ。「掃除機かけました」と言ったらしいから人生を舐めている。
 泥を被りながら、床に泥をぶちまけながら、「てめえらぶっ殺す!」と言いながら作業した。でもこの業者は親子で首つりして死んだからぶっ殺す必要は無い(笑)。真面目に生きるべきだと神が教えている。
07122_20200712203001 嫁さんが「天井無しでいいかも」と言い出した。私が小さい頃は天井無しで床も無しで土間だった。
 そんな生活をして来たから、そう言うのをオシャレと感じる感性は無いけど、天井無しなら作業は簡単かも知れない。
 取りあえず明日もこのまま半分天井だ。ホーミタイ。 

07123_20200712203001  夕方の散歩から帰ってきたちゃしろ、ふと気が付いたら私の防じんマスクを破壊して遊んでいた。




07124_20200712203001  このまま手を放してパチンとやったら面白かったらしい。何回も要求して遊ばされた。終いには自分で2回ほど手で伸ばしてパチンとやって遊ぶ始末。
 貴重なマスクなのに。。。まあカワイイから許す。

|

« 突発対応 | トップページ | 耐震補強 »

コメント

奥さんに一票。結露した後もないし、梁もいい具合に焼けて最高の防腐処理がしてある。羨ましい。
2x4の我が家は梁がない。

投稿: アベヨット | 2020年7月12日 (日) 21時16分

いつも応援ありがとう!
もう ちゃしろとパパは
コンビを組んで コント職人にもなれるね!
ボクは最近 昼間の居場所が狭くて
外を眺められないから つまんないけど
いまは 緊急事態だから がまんだな!
八代保健所のみんなは 元気だよ!

投稿: タカノザック | 2020年7月12日 (日) 21時28分

ちゃしろ!
かわいい!

隠れファンです!

投稿: としっぴ | 2020年7月12日 (日) 22時40分

>アベヨット さん

 うーん、と悩み中です。今は良いけど冬になったら「こないだ行った無国籍料理の店は、古民家風でももっと暖かかった」とか「なんとか成るはずでしょ」とか成りそうで(笑)。

投稿: みつやす | 2020年7月12日 (日) 22時43分

>タカノザック さん

 ザック、マスクのゴムは面白いぞ。ピーッと伸びてペチンとくる。でも冬の感染拡大に備えて遊んじゃダメだ。
 熊本は大変な時なんだからちょっとは我慢だ。人間は苦しいとき頑張りすぎる所が有るから、適当な所で抜くようにアドバイスしながら。

>としっぴ さん

 ありがとう!。うれしいです!。ワンワン。

投稿: ちゃしろ | 2020年7月12日 (日) 22時48分

天井貼る時  首 痛くなるぞ~~!!
エアコンの掃除でも 少し来る。。
用心した方が良い。(お互い老人なんやから。  マジで)
それと  チャッチー くぁわいい~ と
破壊女王が言いよる。

投稿: MASA | 2020年7月13日 (月) 00時17分

 痛いならまだ良いけど、落ちて半身不随とか成るかもしれんね。準備と用心はするけど、そうなっても運命。

 順調にちゃしろのファンだけ増えとるなあ。

投稿: ちゃしろ | 2020年7月13日 (月) 08時03分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 突発対応 | トップページ | 耐震補強 »