« 似て非なるもの | トップページ | コロナがくる »

2020年7月25日 (土)

低レベル充電器

 今日は良く草刈りをした。エンジン式の刈払機でタンク1個、エンジン式のバリカンでタンク1個半、充電式の刈払機で6Ahを2個、まさお君でガソリン5L。
 これだけ刈っても全然終わってない訳で、残りの土地を見ると人生が嫌に成るので刈った方だけを見て生きる。

07251_20200725204401  互換バッテリや自作バッテリの為に充電器を作った。今まではCVCC電源に銅板の電極で充電していたけど、面倒なのと作業を単純化して安全性を向上させたかったから。


07252_20200725204401  板に銅板を2枚ビス止めすれば良いか、と思っていたけど、純正品には冷却ファンが付いている事を知って純正品を買うことに。
 18V用は高いので14V用のジャンク品で480円だった。480円なら変な造作をするよりも安い。
07253_20200725204401  最終的にはCVCCにしたいけど、直ぐに使いたかったので24V-100Wの電源を少しだけ改造して20.5V出力にした。
 電流制限は1オームの抵抗を入れただけ。昔の充電器に良くあった手法。
 電圧を電流をモニタしたかったので、中国製の多機能メータも内蔵した。
07254_20200725204401  このメータは100V機器で使っているけど使い勝手が良い。精度とか耐久性は解らんけど、取りあえず我が家に有る分は壊れていない。



07255_20200725204401 何となく、それっぽく纏まった。やっぱり純正の筐体を買って正解だったと思う。





07256_20200725204401  草刈りで空になった自作電池を充電開始してから割りと直ぐの状態。
 電流値はほぼ計算通りに出ている。でも抵抗の発熱が15Wくらい有るわけで、内部の配線が触れていたら溶けるな。ガラスチューブでもかぶせて綺麗に整列させておかねば。
07257_20200725204401 数時間経ってかなり充電が進んだ状態。やっぱり定電流じゃ無いから最後の方はかったるい。最終的にはCVCCにするとしても、当面は一晩放置で使おう。
 6Ahの定格が確か108Whなので少し少な目かな?と言う気がする。でも6Ahに対して5Ah位は有りそう。
 自分で書いていて、電池の世界の容量というかエネルギ表記はイライラする。どうして「J」にしないんだ。ホントに、もう。

|

« 似て非なるもの | トップページ | コロナがくる »

コメント

天才的に でっち上げてる。。汗
変なもんばっか作ってる!!ガハハ

投稿: MASA | 2020年7月26日 (日) 00時14分

 蓋を閉めたらそれっぽい(笑)。

 流石に内部に15Wの発熱体が有るのは気分が悪いので、何時の日かスイッチング電源を弄って電源の段階で定電流制御させたいね。

投稿: みつやす | 2020年7月26日 (日) 07時53分

CVCCのシビックが誕生した頃が、ホンダが一番輝いていた気がします。メカもデザインも独創性がありました。

投稿: Mark@小倉南区 | 2020年7月26日 (日) 08時39分

 そう来たか(笑)。

 確かに私もそんな気がします。メカの独自性という面ではスバルも希薄に成ってきた様な。

投稿: みつやす | 2020年7月26日 (日) 08時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 似て非なるもの | トップページ | コロナがくる »