正直に生きた方が良い
朝一に三菱のディーラーに行ってミーブトラックのリコール作業をして貰った。1時間くらいと言われていたので本を持っていったけど、実際は30分くらいで終わって肩すかし。
ミーブは電動車なのでマニホールド負圧は無い。だからブレーキ倍力装置用の負圧も電動の負圧ポンプで作っている。今回はそのポンプのAssy交換。
三菱自動車と言えばリコール隠しで有名だけど、今回はちゃんと公開して作業してくれたので良かった。やっぱり人間は正直に生きた方が良い。正直だから良いことが起こるとかは無いけど、正直に生きることによる気持ちの前向きさというか善良さが良い方向に向かうだろうとは思う。
武漢に限定して検査をしない事で数を制限したり、WHOに金をばらまいて「その他」の項目を作ってもらったり、マッキーを逮捕して目くらましをしたり、そう言う事に精力と時間を費やす時期は過ぎた。そろそろ指数関数のグラフが急に立ち上がってくる領域に来た感じ。
指数関数とか言っても安倍さんは解らんから(笑)「注視」しかせんと思う。しばらくは最悪の状態が続きそう、さてどうしようかねえ。。。
最悪の状態が短期的なら株とか捨てて現金だろうし、もう少し長期なら金かな。さらに長期で酷くなれば食い物を所有していたり自給出来るヤツが強いから畑で野菜を作って猪でも狩ろう。
それまでに命があるかどうかが問題だから、仕事は適当に済ませて美味いモンを喰ってゴロゴロして免疫力維持だ。
取りあえずの問題は3月1日に婆さんの49日をやるけど、その日に東京から妹が移動できる状態かどうか。さらにやばそうなのは3月17日にルーカスの結婚式が福岡で有るのだけど、その頃はアメリカからの渡航が禁止されて居るんじゃ無かろうか?と言うあたり。
光安家のDNAを有する者と、その配偶者候補とちゃしろに感染とかさせる神様が居ったらぶっ殺すぞ!。このくらい書いておけば大丈夫かな?。
| 固定リンク
コメント
猪 狩ろうぜ!!
投稿: MASA | 2020年2月13日 (木) 22時02分
うん、その時が来たらやろう。
投稿: みつやす | 2020年2月13日 (木) 22時25分
人は見た目が9割じゃないけど、生き方や性格が中年以降は見た目に反映されちゃうので正直に生きないとなぁって思います。
投稿: シンシア | 2020年2月15日 (土) 19時09分
確かに歳を取ると心の中が顔に出るような気がするのは不思議です。精神が顔の表情筋に影響してるんでしょうか。
投稿: みつやす | 2020年2月15日 (土) 20時35分