そろそろ買い換え
トラクタを軽く掃除しているとき、愛用していたノズルの長いエアガンが壊れた。正確に言うと使おうとしたらボタンの部分が無くなって居ることに気が付いたので、その直前に地面に置いた時にボタンが飛んでいったんだと思われる。
ボタンだけじゃ無くて内部のバネ?あたりも失われて居て、廻りを捜したけど屋外では見つかりそうにない。修理するのはメチャ面倒そうなので新しいのを買うことにした。
ボタン式は長時間使うときに指が怠いので、今回は長いレバーが付いたヤツにしてみた。握りの部分が丸い棒状なので少し安定が悪い気がするけど、握ってしまえば悪くない感じ。
エアガンはこれ以外に2個の合計で3個有るけど、エアツールのなかで一番使用頻度が高いのはエアガン。ゴムコーンタイプの先端用にもう1個くらい欲しいくらい。
| 固定リンク
コメント