久しぶりの満充電
ずーっと天気が悪かった。しかも我が家の冬は午後2時には日陰になると言う劣悪な環境。毎日ギリギリの生活をしていたけど、今日は久しぶりの晴天で気持ちも晴れ晴れ。
昨日までは375Vから355Vくらいの間を行き来していたけど、今日はグングン電圧が上がって13:00前にはほぼ400Vの満充電まで行った。
電池の劣化とか余裕を持たせた充放電範囲を考慮すると、今日の朝から充電すべき電力量は24kWhの7割の8割くらい・・・最終的に13.44kWhくらいだったのかもしれない。それに対して発電量は6kWの7割で4.2kW位かな。そうすると満充電に要する時間は3.2時間で、まあ感覚とも合う。
今後のことを考えてみた。晴天なら今のパネル面積で十分すぎる程の発電量が有る。悪天候なら発電量が一気に1/10とか1/20に成ってしまうので、例えパネルを2倍にしても効果が知れている。
と言うことは、電池の方を増やして悪天候に対する耐性を上げた方が効果的なのかもしれない。でも中古のバッテリーは安くても10万程度はするので、コストの面だけで言えば今のままで足りない時は九電から買う方が安いし合理的。
もしやるとすればオークションをたまに覗いてみて、安い旧型を買い足して並列にするか、多少高くても新型の電池を買って交換するのが良さそうだ。
でもその前に我が家でやるべき事は、太陽熱温水器を付けて電気温水器の消費電力量を減らす事だ。やっぱり作って実際に運用しないと解らない事が多いなあ。
バイク 12km
| 固定リンク
コメント
日産の充電プランが変更になり騒がしいです。
家は100%自家充電なのですが太陽光の10年物が22年4月に買取価格が1/7に下がります。
それまでにバッテリーを組み合わせた充電スタンドで商売ができませんかね?
投稿: kanecom | 2019年12月12日 (木) 21時26分
我が家も遠出したときだけしか有料の急速充電を使いません。でも安いプランを目当てに使ってきた人にとっては大きな変更かもしれませんね。
立地条件が良いか、老後の趣味としてなら充電スタンドが成り立つかな?と思う時が有りますが、うーん、どうでしょう。
投稿: みつやす | 2019年12月12日 (木) 22時00分