« 今度は隠しません | トップページ | おくすり手帳 »

2019年12月 1日 (日)

どこまで無理を認めるか

12011 半導体式DMEリレーが故障で帰ってきた。今まで1回だけトラブルが有ったと書いたと思うけど、これで2回目のトラブルと成る。
 症状は以前と全く同じで燃料ポンプ側のFETがショートモードで故障していた。消費電力的に加熱で死ぬ可能性は低いし、壊れた結果からも短時間の過電流が原因なんじゃ無かろうか?と想像している。実際に前回の時は応急的に2個を並列にしたことで治ったし。
 相手は制御無しの直流モータ。起動時には過電流が流れるし古くなって死にかけに成ると全体的に電流が増えて来る事も有る。さらに最近は一部の販売店が書いていたけど、粗悪なコピー商品が流通しているらしいのでそっちの面も少し不安。コピー商品でも仕様が同じなら問題ないけど。
 確率的に数十分の一くらい。異常事態だからと無視するには多すぎると思う。でも故障に近い過電流なら追っかけても切りが無い。どこまで対応するのが良いんだろう。こんな時にメカ式なら接点が荒れたり一時的に溶着するだけなので磨いたら復活するのが強い。
 うーん。次の基板からFETを2個か3個にするか。

12012  夕方の散歩でビショビショドロドロになり、お湯で洗われて不本意なちゃしろ。
 今日は濡れた身体を乾かす意味があるのか、比較的身体を伸ばして寝そべっている。やっぱりこのサイズにして良かった。それにしても寝るとデカイ犬だ。立つとそれほどでも無いから脚が短いとも言う。

バイク 12km

|

« 今度は隠しません | トップページ | おくすり手帳 »

コメント

サーマル付けるとか。。
サーマルが頻繁に飛ぶなら
ポンプ疑え!
っと コーションラベル貼る!

投稿: MASA | 2019年12月 2日 (月) 14時34分

 どうが良いかねえ。。。何も考えずに並列で行ってみるか、次からは。
 それでも同じ様な頻度で問題が起こるなら、モータ側の凄く酷い状態が原因と判断するとか。

投稿: みつやす | 2019年12月 2日 (月) 16時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今度は隠しません | トップページ | おくすり手帳 »